大蔵流狂言師である善竹富太郎(ぜんちく とみたろう)さんが40歳という若さでお亡くなりになりました。原因は、新型コロナとのことですが、
肺炎ではなく敗血症とのこと。
そこで今回は、40歳という若さでお亡くなりになった善竹富太郎さんについて、喫煙歴や持病・血液型など。そして入院していた病院について調査しまとめました。
善竹富太郎(ぜんちく とみたろう)が新型コロナにて死亡
【善竹富太郎氏40歳死去 コロナ】https://t.co/lmpsNYetr2
大蔵流狂言師の善竹富太郎さんが4月30日午後7時54分、新型コロナウイルス感染に伴う敗血症のため東京都渋谷区の病院で死去した。40歳。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 1, 2020
大蔵流狂言師である善竹富太郎(ぜんちく とみたろう)さんが新型コロナによる敗血症にてお亡くなりになったとの報道がされました。
しかも40歳という若さで、肺炎ではなく敗血症とのこと。新型コロナって、肺炎になり重篤化しお亡くなりになるケース以外もあるのですね・・・
この若さで死に至るとは、なんとも恐ろしいウイルスです。年配の方や病気持ちの方は重篤化しやすいとよく言われていますので、
もしかすると持病持ちであったり、喫煙者であったりするのではないでしょうか。
善竹富太郎のプロフィール
つい先ほど、、
大蔵流狂言師善竹富太郎さんの訃報。新型コロナウイルスの影響って。。
大学時代、ユーモアと厳しさと、それはそれはお世話になった方です。
正直信じたくありません。
40歳って。
富太郎先生、嘘だって言ってください。
心臓のバクバクが止まらない。https://t.co/kPcG7VKB5H pic.twitter.com/Cfztm70hQi— 湊陽奈 Haruna Minato (@hanabear1215) May 1, 2020
まずは、善竹富太郎のプロフィールについて。
- 本名:茂山富太郎(しげやま とみたろう)
- 生年月日:1979年8月10日
- 年齢:40歳
- 学歴:学習院大学卒
出身は東京都で、学習院大学卒業の大蔵流狂言師です。
曾祖父は、善竹彌五郎は狂言界で初の人間国宝とされており、その血を受け継いで狂言界で活躍をされていました。
また、善竹富太郎さんは、普通の狂言だけでなくオペラとのコラボなど、新しい分野にも挑戦をしていました。
善竹富太郎は喫煙者?持病持ちであった?
何名か公表されていたので…
大藏流狂言方の善竹富太郎さんが亡くなられたそうです。
昨日状況を初めて知り、信じられません。狂言師、そして学習院の先輩でもありました。
2月の立合狂言会の時、「駐車場案内するよ!」と。お元気だったのに…心よりご冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/9JTCwNQkkB
— 野村万之丞 (@man_jyooo) May 1, 2020
40歳という若さでお亡くなりになったということですが、善竹富太郎さんは喫煙をしていたり実は持病を持っていたりしたのでしょうか?
まずは、喫煙歴について。
こちらについては調査しても喫煙をしていたという情報は一切出てきませんでした。狂言師ですので、舞台で声を出すのが仕事ですので、喉は大切にしていたと思います。
その為、喫煙はしていなかった可能性が高いのではないかと思います。
続いて、持病があったかどうかについて。
この年齢で持病がなくても亡くなられている。ゴールデンウイークに出歩くリスクは減らしましょう!
善竹富太郎氏40歳死去 コロナ#Yahooニュースhttps://t.co/wpRbCoZWlD
— KOKOPELLI (@ccp01600) May 1, 2020
40歳という若さですので、持病があったかどうかが非常に気になります。持病があったかどうかについて疑問に思っている人も多い中で、
「持病がなくても亡くなられている」
と投稿されている人もいます。報道の中でも、持病があったとは現在時点、公表されていませんので新型コロナにかかる前は、健康であったのではないでしょうか。
もしそうだとすると、コロナがとても恐ろしく感じますね・・・
善竹富太郎の入院先の病院はどこ?
声優養成所の講師仲間で大蔵流狂言師の善竹富太郎さんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられた。享年40才。
陽性と判明後、アパホテルにて隔離待機をしていたところ、病状が悪化して死に至ったとのこと。身近な人の死でコロナの恐ろしさを思い知らされる。アパについてのツイートが最後だった。 pic.twitter.com/RV8cDMaBrr
— 服部 陽介 (@hachiprio) May 1, 2020
アパのおばちゃんは変わってるけど
やっぱり素晴らしいなー。— 善竹富太郎 (@tommykyogen) April 7, 2020
善竹富太郎が入院していた病院は一体どこなのでしょうか。
最後は、東京都渋谷区病院だったそうですがそれまでは陽性と判明した後、軽症者としてアパホテルにて状態が良くなるまでということで隔離待機をしていたようです。
4月7日にはアパホテルについて、ツイートしておりそれはアパ社長についての投稿だったみたいですね。
コメントを残す