山本朋広副防衛相が議員宿舎に入らず、公費を約118万円を使って146泊もの長期の間、東京都内のホテルで宿泊していたと報道されれました。
河野太郎防衛相からの注意により議員宿舎に入ったそうで、公費を約118万円を使って146泊については色々と理由をつけて言い訳をしています。
国民からの税金を使ってなんということをしてくれたのか?非常に許せない公費の使い方をしていた山本朋広副防衛相ですが、今回は、その山本朋広についての経歴・学歴。
妻嫁・子供などの家族構成などのプロフィールについて調査しまとめました。
山本朋広副防衛相が公費約118万円を使用し長期間、東京都内のホテル宿泊
山本朋広副防衛相 公費で都内ホテル146泊 昨秋まで議員宿舎入らず 防衛相注意でやめる https://t.co/HrVCrDk1Ae
— 毎日新聞 (@mainichi) March 2, 2020
山本朋広副防衛相が宿泊していたと言われているのは、防衛省のすぐそばにあり、防衛省の関連団体が運営するホテル「グランドヒル市ケ谷」という東京都内のホテルです。
公費を約118万円を使って146泊、議員宿舎に入っていなかったそうです。業務で忙しくて帰れないという気持ちもわからない気もしますが、公費を使用しホテルに宿泊というのは許せないですね。
一般サラリーマンであれば、会社で泊まるもしくは、いくら夜遅くなろうが終電で帰るという選択をせざるを得ません。なんとも国民の税金を使用し、楽な通勤ライフを送ってくれていましたね。
返金しないという方針みたいですが、国民を馬鹿にしていますね。
山本朋広のプロフィール
キッチリ耳揃えてお金(税金)返してください。
山本朋広副防衛相 公費で都内ホテル146泊 昨秋まで議員宿舎入らず 防衛相注意でやめる – 毎日新聞 https://t.co/XCTUF806VZ
— waka (@onoewaka) March 2, 2020
山本朋広副防衛相が議員宿舎に入らずホテル宿泊問題で話題となっていますが、プロフィールについて調査しました。
- 名前:山本朋広(やまもと ともひと)
- 生年月日:1975年(昭和50年)6月20日
- 年齢: 44歳(2020年3月時点)
- 血液型:A型
- 干支:卯
- 出身地:京都府京都市
- 所属:自由民主党
簡単なプロフィールが上記となりますが、
もともと京都府の出身で、現在は44歳となっています。
山本朋広の学歴・経歴
2006年当時、官房長官だった安倍総理は、統一協会の合同結婚式に祝電を送った。今回、統一教会と極めて近い関係の山本朋広議員が防衛副大臣に就任したのも、関係があるのではないか。統一教会で結ばれた、総理と山本防衛副大臣。なんなんだこの内閣!? pic.twitter.com/y0eSk3ccJ6
— HOM55 (@HON5437) August 30, 2017
自由民主党の山本朋広副防衛相ですが、一体どんな経歴や学歴などのこれまでに至る背景(バックグランド)があるのでしょうか。まずは学歴について、
- 1975年6月 京都市左京区で出生
- 1982年3月 平安愛児園 卒園
- 1988年3月 京都市立明徳小学校 卒業
- 1991年3月 京都市立洛北中学校 卒業
- 1994年3月 京都府立北稜高校 卒業
- 1998年3月 関西大学 商学部商学科 卒業
- 2000年3月 京都大学大学院 法学研究科修士課程修了(行政学専攻)
山本朋広副防衛相は、関西大学を卒業し京都大学大学院の法学研究科で修士課程を修了しています。最終学歴こそ京都大学院で、大学は京都大学かと思いきや私立大学だったのですね。
また、生まれからずっと京都で学生生活を送っており、京都・家族が大好きだったのでしょうか。
続いて経歴についてです。様々な経歴を持っている人ですので全ては紹介しきれませんが大きいところで紹介していきたいと思います。
- 2000年4月 (財)松下政経塾 入塾 (21期)
- 2001年7月 米ジョージタウン大学 客員研究員
- 2003年3月 (財)松下政経塾 卒塾 地元京都に戻り政治活動を開始
- 2005年4月 公募制度で最高得点を獲得、京都府第二選挙区支部長に就任
- 2005年9月 第44回衆議院議員総選挙(近畿ブロック)において初当選
- 2009年8月 第45回衆議院総選挙惜敗
- 2011年1月 神奈川県第4選挙区支部長に就任
- 2012年12月 第46回衆議院議員総選挙(南関東ブロック)において2期目当選
- 2013年1月 衆議院文部科学委員会理事、青少年問題に関する特別委員会理事、憲法審査会委員
- 2014年9月 文部科学大臣政務官・復興大臣政務官
- 2014年12月 第47回衆議院議員総選挙(南関東ブロック)において3期目当選
- 2015年6月 内閣府大臣政務官(オリンピック・パラリンピック担当)
- 2017年8月 防衛副大臣・内閣府副大臣
- 2017年10月 第48回衆議院議員総選挙(南関東ブロック)において4期目当選
- 2018年10月 自民党 国防部会長、衆議院 安全保障委員会理事、科学技術・イノベーション推進特別委員会理事
- 2019年9月 防衛副大臣・内閣府副大臣
そして現在(2020年3月時点)は、防衛副大臣・内閣府副大臣をしています。これだけの経歴を持った人ですので、もっと頭を使って今回のホテル問題などの騒動は起こして貰いたくなかったですね。
いくら頭が良く、勉強ができたとして、「どこか抜けてる部分」や「おかしな部分」は人なら絶対あるのでしょうか。
山本朋広の妻嫁(結婚相手)、子供など家族構成は?
韓鶴子(現統一教会総裁 文鮮明の三番目の妻)を、恍惚とした表情で「マザームーン」と呼ぶ、自民党山本朋広衆議院議員 pic.twitter.com/OEHHUaV6el
— ようずん (@youzoom64) July 3, 2018
山本朋広副防衛相は結婚しており、子供はいるのでしょうか?そして家族構成はどうなっているのでしょうか。
調査した結果です・・・結婚していて嫁(妻)がいるとの情報は見つかりませんでした。
少なくとも2011年12月ごろには、「独身」と言った呟きがありましたのでその後結婚していなければ独身のままとなります。
また今回、議員宿舎に入らず都内のホテルに公費を使用して146泊もしています。もし結婚していれば、議員宿舎をすぐに借りて、ホテルにも泊まらず家に帰っていたのではないかと思いますので、現在も独身のままではないでしょうか。
コメントを残す