ここのところ国内で新型ころウイルスの感染者が増えたという情報が毎日されていますが、今回東京都で新たに感染者が確認されたとの発表がありました。
今回東京都内で感染が確認されたのは、都内の高齢者介護施設で働いている60代の男性だということです。
高齢者介護施設ということですので、高齢者がたくさんいる場所であり新型コロナウイルスは免疫力が弱い方には重症化しやすいといった情報が日々発信されています。
もし、この男性が発端でこの介護施設に新型コロナウイルスの感染が拡大すると大変な事態。一気に国内の死者数が増加する可能性もあります・・・
そこで今回は新たに新型コロナウイルスの感染が発表された東京都内の高齢者介護施設の場所はどこで、職員の60代男性は誰なのか?について調べてみました。
東京都内の高齢者介護施設で働く60代職員が新型コロナウイルスに感染
【都内 介護施設で働く男性感染】https://t.co/Bud5btKvS4
東京都内で新たに男性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが分かった。男性は、高齢者介護施設などで働いていて、現在、重症だという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 22, 2020
今年の1月から日々、日本での新型コロナウイルスの感染の報道がされており、千葉県では感染した状態で観光ツアーに参加したり、70代の女性が亡くなったりと言ったように報道されています。
今回は新たに東京都内での感染者の発表です。
しかも高齢者介護施設で働く60代の職員であるということで、現在重症ということです。
高齢者介護施設ですので、高齢者がたくさんいる施設内での感染者の出没ですので、免疫力が若い人より低下している施設内の高齢者の感染が非常に心配されます。
施設内であれば安心しているという入所者も多数いるかもしれませんので、まさか自分の施設内で感染者が現れるとは思ってもいなかったのではないでしょうか。
新型コロナ感染の60代男性介護施設職員は誰?
#コロナウイルス #新型コロナ #東京 ちょっとまてい!東京の介護施設で発症ってどこ!? 介護施設で発症なんてやばいじゃない!大部屋ばかりだし…!
— 春の香りTV (@harunokaoriTV) February 22, 2020
今回発表された東京都内の高齢者介護施設で働く60代男性の職員は一体誰なのでしょうか。
こちらの男性について調べてみたところ詳細は分かっておりません。
現時点言えるのは、60代といったところでしょうか。
介護施設で働くにしても60代といえば、高齢な方に入りますよね・・・
この感染した男性に近い人(親族・友人・職場の人)は、もちろん感染したという情報を知っているのでしょうが現時点そういった人からの情報も公となっていません。
一般男性ですので今後も名前は公表されないでしょうが、せめて東京都内の何区や何市在住といった情報は欲しいものですね。
新型コロナ感染の東京都の高齢者介護施設の場所はどこ?
新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第28報)
【2020/02/22】
60代男性 都内 施設職員 重篤都が報道発表済みの患者数計29名
– 東京都福祉保健局 https://t.co/Av78GORU4u pic.twitter.com/CDItDkm4BH
— 招きネコに小判♡ (@manekicat_koban) February 22, 2020
今回、東京都内で感染が確認された男性の働いている高齢者介護施設の場所はどこでしょうか。そして施設名も公表されているのでしょうか。
こちらについても、現段階ではまだ公表されておりません。
和歌山県内での医師の感染などで、病院の施設名も後々に発表・公開されていたりしますので、今回の感染が確認された高齢者介護施設についても今後、施設名が公表される可能性はあります。
それにしても少しでも早く公表して欲しいものです。
また、高齢者介護施設といっても東京都内には多数ありますので、この情報だけだと家族の人ももしかすると家の家族や親戚がいる施設ではないか?
などと心配や不安になられる方も多いのではないでしょうか。
介護施設に入所している高齢者も多数感染しているのでは?
東京都は22日、新型コロナウイルスに新たに1人が感染したと発表した。老人保健施設の職員の60代男性で、都によると介護職ではないという。発症後も勤務を続けており、都は施設を利用した高齢者などに感染が広がっていないか調査する。
— ただの黒猫(コロナ対策モード) (@Tomynyo) February 22, 2020
今回発表されたのは、東京都内の高齢者介護施設で勤務する60代の職員です。
現時点では、この介護施設に入所している高齢者や他の同僚に感染しているといった情報が発信されていません。
しかしながら、高齢者は若本と比較し免疫力が低下していますので若い人より感染のリスクや重症化のリスクが高くなります。
また東京都は介護する職員ではないとは言っているものの、入所している高齢者と濃厚接触をしている可能性が非常に高いです。
このことから今後この施設内で感染の情報が報道される可能性も大いにありますし、何より入所している方々の健康状態が心配です。
発症や重症化する前に、検査をして陽性反応者には適切な病院へ入院するなどの対応を取ってもらいたいものですね。
コメントを残す