静岡県議(焼津市選出の議員)無所属の諸田洋之氏がインターネットオークションにマスクを大量に出品していたことが分かりネット上で大炎上しています。
静岡県議という県の行政に大きく関わる立場の人間でありながら、昨今、品薄であるマスクを大量出品していたとのこと。
しかも諸田氏の言い訳は、「転売品ではなく、問題ない」と全く悪びれもない主張しています。
そこで今回は、マスクの大量出品でインターネット上で大炎上している諸田洋之(もろたひろゆき)氏の学歴や経歴、そして顔画像や住所といったプロフィール。会社についても調査しまとめました。
静岡県議 諸田洋之氏がインターネットオークションでマスク大量出品!
諸田洋之県議ねぇ?マスクを大量に買ったお金はどこから出てるんだかね。まさか政務活動費で落としてたりしないよね?この人の事務所の税務申告ちゃんと調べた方がいいんじゃないのかな?
静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】https://t.co/i0NBMX3QE3
— OisacOmega (@oisacOmega) March 7, 2020
静岡県議会議員である諸田洋之氏が、インターネットオークションでマスクを大量出品していたとのこと。
取引履歴を見ると、2月の中旬ごろから医療用マスク2千枚セットなどを40回以上にわたって出品しており、1回当たり数万~十数万円で落札されていました。
諸田洋之氏は出品の事実については認めていますが、
- 出品したマスクは自分が仕事で仕入れた在庫品
- 転売品ではなく、問題ない
- 出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ
であると説明し、あくまでも転売ではなく出品していただけだと説明しています。いったいどのようにしてマスクを仕入れていたのか分かりませんが、
世間でマスクが品薄であるというタイミングでオークションを利用するのは非常に悪質であり、転売と言わざるを得ません。
県議会議員という立場でありますので、持っている在庫であるのであれば県民に与える、県に寄付するなどといった行為やオークションではなく、一般価格で販売するのが普通ではないでしょうか。
今回の報道で、全く悪びれた態度をしていませんので呆れたものです。
静岡県議 諸田洋之氏の経歴学歴・顔画像プロフィールは?
【速報】諸田洋之静岡県議会議員(無所属)、2月中頃からネットオークションに医療用マスク2000枚セットなどを40回以上にわたり大量出品 1回あたり数万〜十数万円で落札https://t.co/Z9cbpwPItN pic.twitter.com/HN0jSGJYJT
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) March 7, 2020
静岡県議のプロフィールはこちらです。
- 名前:諸田洋之(もろた ひろゆき)
- 生年月日:昭和41年 9月 5日
- 年齢:53歳
- 血液型:O型
- 出身:焼津市
- 在住:焼津市
- 家族:妻、息子3人 うさぎ1匹
- 最終学歴:法政大学大学院(MBA)
- 趣味:息子のサッカー観戦、野球観戦、読書
- 特技:野球(高校球児でした!)
- 好きな食べ物:魚のへそ(味噌煮、塩焼、刺身)
- 尊敬する人:両親、イチロー
- 座右の銘:人間万事塞翁が馬
- 好きな本:日本でいちばん大切にしたい会社(坂本光司 著)
- 資格:MBA(経営学修士)
- 長所:プラス思考(ポジティブ)
- 短所:短所を短所だと思わないこと
- ちょっと自慢できること:早寝早起きを日課としていること
最終学歴は、法政大学大学院を卒業していますので、博士課程を修了しているということになりますね。
それまでの学歴については、
- 出身小学校:焼津市内の公立小学校(調査中)
- 出身中学校:焼津市内の公立中学校(調査中)
- 出身高校:静岡県立島田工業高校
- 出身大学:法政大学
- 最終学歴:法政大学大学院(MBA
という情報です。小学校、中学校については現在調査中ですので分かり次第アップしていきたいと思います。
また経歴ですが、
2013年に静岡県会議員に初出馬で2万2031票を獲得しており、初当選は2015年とのこと。そして、2019年3月29日に静岡県議会員選挙にて当選しています。
現在は無所属ですが、過去には「維新の会」に属していたとの情報もあります。
静岡県議 諸田洋之氏の家族(妻嫁・子供)は誰で顔画像は?住所も
マスク県議、諸田洋之さん。
この時期の大量出品は言い訳できないよ。
大量に持ってる自分のマスクを使う日々になりそうwhttps://t.co/3QKL2L0vQj pic.twitter.com/opYydJocVV— T漁師@浜名湖 (@hamanakoryoushi) March 7, 2020
諸田洋之氏のプロフィールを見ていくと、家族は、妻と息子3人、そしてウサギが1匹との情報です。そこで気になるのが妻嫁、子供の名前や顔画像の写真ですね!
そちらについては、現在更新中ですのでまとまり次第アップします!
また自宅住所についても気になるところ。
住所は、もともと静岡県焼津市出身であり、現在の住所も焼津市であるという情報まで分かっています。
県議会議員や市議会議会議員などの議会議員は、県民・市民に親近感や住民の声を広く拾い上げるために、住所を公開している場合も多いですので、こちらについてももっと情報を探っていきたいと思います。
静岡県議 諸田洋之氏の会社は来夢で楽天市場「色彩堂」出店
元維新の諸田洋之がこの状況でマスク転売して荒稼ぎ。 pic.twitter.com/YPNKu9mLfw
— 飛鳥真 (@BN2dITND9sXHLIK) March 7, 2020
静岡県議の諸田洋之氏は、IT会社の社長という肩書きを持っています。それは株式会社来夢という会社の代表取締役で、楽天市場で「色彩堂」という店舗名でも出店をしています。
- 株式会社来夢
- 〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内981-1
- TEL:054-260-9026 FAX:054-292-7497
- 代表者:諸田 洋之
- 店舗運営責任者:諸田久乃
- 店舗セキュリティ責任者:諸田久乃
- 店舗連絡先:l-a-caffellatte@shop.rakuten.co.jp
こちらの会社では、色彩堂というインク販売店を経営しているようです。店舗のヘッダーには店長の顔写真が写っており、諸田氏の顔写真が写っていましたので、こちらの店舗の社長で間違いなさそうです。
また、インクセットのまとめ買いでマスクを特典として販売していたようです。現在はマスクの在庫がなくなり終了しているようですが・・・
今回大量出品のマスクはこちらの店舗の伝手で仕入れたものなのでしょうか。
住所についてもグーグルマップで調べてみました。焼津信用金庫本部の近い場所にあるようですね。
ストリートビューで見てみても、錆が目立った倉庫のような感じがしますが、諸田氏の選挙看板がありましたので間違いなさそうですね。
そして、店舗セキュリティ責任者に、「諸田久乃」という名前があります。家族は息子3人で女性はいませんので、この諸田久乃さんという人が、結婚相手の妻である可能性が高いのではないでしょうか。
静岡県議 諸田洋之のヤフオクアカウント特定
なお、諸田洋之静岡県議会議員のヤフオクのアカウント「gogohm2020」の医療用マスクの大量出品の売上は2月と3月だけで1,000万円以上と判明https://t.co/cbbNPsKG5u pic.twitter.com/zvEgILs0ze
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) March 7, 2020
諸田洋之氏が、インターネットオークションでマスクを大量出品していたとのことですが、ネット上では早くもアカウント名が特定されています。
ヤフーオークションを利用しており、アカウント名は「gogohm2020」だそうです。
特定した人の情報によれば、2月3月の売り上げだけで、1000万円以上とのこと。これはもう悪意のある転売としか言わざるを得ませんね。
コメントを残す