2020年2月9日にパリで上演する予定だった舞台「イノサン musicale」が突如、公演中止となったことを14日日、公式ホームページで発表されたのですが、
舞台公演日まで1ヶ月を切ったタイミングの発表であり、不満の声が多くあがっています。
中止理由についても明確には発表されていません。
女性プロデューサーと出演者の間の関係が悪くなったと言われていますが、その女性プロデューサーは一体誰なのでしょか?
気になる女性プロデューサーやパリ公演中止理由を中心に調査しまとめました。
舞台「イノサンmusicale」のパリ公演が突如、公演中止の発表
【中島美嘉の舞台 パリ公演中止】https://t.co/oXV4L0r7hg
人気漫画を原作とする舞台「イノサンmusicale」が突如、中止となった。2月9日にパリでの開催を控えていた。ミュージカル初出演となる歌手の中島美嘉が主演を務めていた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 14, 2020
1月14日にイノサンミュージカルのパリ公演中止が公式HPにて発表されました。
もちろんチケット代やチケット購入に必要とした切手代などの郵送費も返金されるそうです。
旅行会社のJTBでは、パリ公演に向けてのオフィシャルツアーも組まれており、そのツアーに申し込んだ人はもちろんキャンセル可能で全額返金されるそうです。
しかし、自分で航空券・ホテルなど手配している人もいると思いますが、その人達への対応はどうなるのでしょうか。
「諸般の事情により、パリ公演を中止することとなりました。パリ公演を楽しみにしてくださったお客様および東京公演をご観劇いただき本作品に携わってくださったお客様皆様に心より深くお詫び申し上げます」
引用:公式HP
公式サイトでは、パリ公演中止の理由は「諸般の事情」と説明されていますが、
- 説明が少なすぎる
- 公演1ヶ月を切ったタイミングで遅い
などと物議が申し上げあられています。
パリ公演中止に至った本当の「中止理由」とは、一体どんな理由なのでしょうか?
舞台「イノサンミュージカル」のパリ公演中止理由は?
【パリ公演中止のお知らせ】
この度はパリ公演を中止する運びとなりました。
子細は公式HPにてご案内いたしております。https://t.co/U3UZj4CWF5皆様には心よりお詫びを申し上げます。
— イノサンmusicale 公式 (@innocent_mscale) January 14, 2020
HPでは中止の理由を「諸般の事情により」としているが、複数の関係者によると、スケジュールの調整ミスや演出に関する連絡不足などで制作サイドに対してキャスト・スタッフ側からの不満が相次ぎ、東京公演後に数人の出演者が降板を申し出ていたという。
引用:ライブドアニュース
公式サイトは中止理由を「諸般の事情」と説明。複数の関係者の話を総合すると、舞台を取り仕切った女性プロデューサーと出演者に軋轢(あつれき)が生じたことが主な原因という。
同作スタッフによると、女性プロデューサーは脚本や演出の方針を一本化することに難航。昨年11月の東京公演前から1人の出演者が「この内容では、パリで公演するのは難しい」と申し出たが、改善される兆しがなかったという。12月10日の千秋楽後、パリ公演に向け稽古に入ったが、同11日に武田航平(34)が降板。代役を立てられず、公演を維持できなくなった。
千秋楽後の稽古は海外渡航中の宮本氏に代わり女性プロデューサーが統括したが、演劇関係者によると「その間に稽古の日程管理や脚本がめちゃくちゃになったと聞く」という。
また「女性プロデューサーが一部俳優に対し“仏公演にマネジャーは連れて行けない。行くなら実費で”と言いだし衝突を招いたようだ」(スタッフ)。
プロデューサー側の関係者は、軋轢が生じたことは認めつつ「演出や内容への要望は受けたが、プロデューサーとしては可能な限り応える努力はしたという認識」と説明。またマネジャーの仏渡航拒否についても「確かにご遠慮願った方もいるが、限られた予算内での判断」と主張した。
引用:Yahoo!ニュース
今回のパリ公演の中止について、様々なメディアにて取り上げられています。
公式HPでは中止理由について「諸般の事情」と舐めた理由を言っていましたが、少しずつ本当の中止理由が分かってきています。情報をまとめると、
- 女性プロデューサーと舞台出演者の関係が悪くなった
- 出演者の一人がパリ公演の演出について抗議
- 女性プロデューサーは脚本や演出の方針を一本化することに難航
- 12月10日の千秋楽後にパリ公演に向け稽古に入るが、武田航平が降板
- 代役を立てられず、公演を維持不可
- 女性プロデューサーが統括中に、稽古の日程管理や脚本がめちゃくちゃになった
- 一部俳優のマネージャーの渡航・旅費は実費だと女性マネージャーが言い出した
簡単ですが分かっていることをまとめるとこんな感じです。
今回のパリ公演中止の中心人物は「女性プロデューサー」のようです。パリ公演に向けての演出・脚本や稽古の日程管理で、出演者と衝突が生じ、それを女性プロデューサーは改善をしなかった。
それで、武田航平が降板し代役が立てられず・・・
予算の関係で、一部の俳優のマネージャーの旅費・渡航費用は出さないと言い放つ。
女性プロデューサーの滅茶苦茶なマネージメントが本当の公演中止理由ではないでしょうか。
その女性プロデューサーも忙しくて一杯一杯だったのかもしれませんが、プロジェクトを統括する立場の人としての能力がなかったのかもしれませんね。パリ公演に向けて出演者だけでなく、その出演者に関わる費用を予算として計上しておくのが当たり前だと思いますが、その辺はどうだったのでしょうか。
パリ公演への計画性の無さも伺えます・・・
女性プロデューサーが公演中止の主要人物のようですが、一体誰なのでしょうか?
舞台「イノサンミュージカル」の女性プロデューサーは原葵
この度はパリ公演の中止とその報道で大変ご迷惑をおかけいたしております。
個別の言動を控える全体の統制のなかにありますが、当方にかかることは最終的なものをひきうける立場といたしましてはともかく、座組のキャスト名があがっておりますので一度だけ投稿させてください。
— 原 葵 (@aoihara) January 15, 2020
舞台「イノサンミュージカル」の女性プロデューサーは、「原葵(はらあおい)」さんとの声がネット上で噂されています。
ツイッターアカウント⇨https://twitter.com/aoihara
プロフィールには、「【Jnapi L.L.C.所属】 舞台プロデューサー / ツアーマネージャー for artists」と記載されています。
イノサンミュージカルを主催した【Jnapi L.L.C.】のHPでは、プロデューサーのところに「原葵」さんの名前が明記されていましたので、可能性は非常に高いのではないでしょうか?
但し、確実な情報ではありませんのでご注意を!
しかし、過去の原葵さんの過去のツイート見ると・・・イノサンミュージカルを担当していたのは間違いないでしょう。
ちなみの今回の報道に関しまして、ツイッターのコメントに「バイキング」からの取材のオファーがされていました。
こういったツイッターを利用しての取材の申し出もあるんですね。
舞台「イノサンミュージカル」のパリ公演の舞台降板者もいる?
これまでに報道された内容からでは、東京公演後に数人の出演者が降板を申し出ていたと言われています。
その降板を申し出た公演者とは一体誰なのでしょうか?女性プロデューサーや脚本に異議があったとしてもパリ公演を楽しみにしていたファンのことを考えるとプロ意識に欠けている部分もあるかと思うのは私だけでしょうか。
降板を申し出た出演者は一体誰なのでしょうか?
#武田航平 を応援してくださっている皆様。#イノサンmusicale 公式サイト並びに、弊社及び本人公式サイトで発表致しました通り、「イノサンmusicale」を降板することになりました。
— 武田航平 マネージャー【公式】 (@takeda_mg) December 11, 2019
まずは、俳優の武田航平さんです。
こちらは、ニュースの報道でも降板したと明らかになっている出演者です。
アラン・ベルナール役として、梶裕貴さんとWキャストで出演予定でした。
続いての降板者の情報です。
【キャスト降板のお知らせ】
イノサン musicale 本公演に出演中でした石田彩夏さんが体調不良のため降板となりました。
代役はございません。皆様には心よりお詫びを申し上げます。
— イノサンmusicale 公式 (@innocent_mscale) December 5, 2019
石田彩花さんも降板をしていたのですね。
武田航平さんが12月11日の発表で、石田彩花さんはそれより前の5日の発表です。
体調不良表向きでは言っていますが本当は???女性プロデューサーとの関係が崩れた結果なんでしょうか?
体調不良まで出すイノサンミュージカルに見かねて武田航平さんが改善の抗議をして改善がされる様子がなかった為、武田さんも降板したいう見方もできますね。
この他にも降板したキャストがいるかもしれませんが、時点正確に分かっている降板者はこの2人です。
コメントを残す