新型コロナウイルスの影響で、東京マラソンの一般参加を始めとして人が集まるイベントで中止判断がされています。
エンターテイメント施設でも、「香港のディズニーランド」「サンリオピューロランド」が臨時休館を決定しています。
サンリオピューロランドに至っては日本での感染者の増加が加速している中の2月20日に臨時休館を決定し、今度は、東京ディズニーランドも休園・閉園をするのではないか?
と心配している人も多いです。
2月20日現在のオリエンタルランドの対応状況としては「閉園の予定はない」と発表していますので遊びに行こうと思っている人にとっては安心ですが、
日本でも感染者数が日々増加していますので今後のオリエンタルランドの動きに注意が必要です。
また、公式に閉園しないとなると、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ディズニーランドへ行くのを自粛しようと思っている人にとっては
- 予約してしまったディズニーチケットをどうすればいいのか?
- チケット料金は返金して貰える?
- キャンセル料金はかかるのか?
気になることが多いのではないでしょうか?
今回は、コロナウイルスによるチケットの返金やキャンセル料金についてと感染予防のために行くのを自粛している人も多い為、現状2月3月の混雑状況について調査しました。
サンリオピューロランド臨時休館で今後ディズニーランドも休園する?
【感染防止】サンリオピューロランド、22日から3月12日まで臨時休館へhttps://t.co/S0x697cd4z
チケット購入者には全額の払い戻しを実施。再開日は3月13日を予定しているが、状況を見極めたうえで検討する。 pic.twitter.com/BJ27Wda2EQ
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 21, 2020
東京 多摩市にある「サンリオピューロランド」が、2月22日から3月12日までの約20日間臨時休館することが発表されました。
これはもちろん来場者の新型コロナウイルスの感染拡大を防止する為です。
3月12日までとは言ってはいるのですが、そのときになっての新型コロナの世間の感染状況や行政の判断によって変更される可能性はあるとのことです。
これを受けてまず気になるのが東京ディズニーランド。上海では休園していますので、日本でも休園の可能性は大いにあるのではないでしょうか。
しかし、2月20日の段階ではオリエンタルランドは、「閉園の予定はない」と公表していますが、日々新型コロナウイルスの感染者数が増加しており、
重症患者の情報も出てきていますので、今後のオリエンタルランドの判断に注意が必要です。
東京ディズニーランドの新型コロナウイルス対応は?
みなさーーーん、O社からのお達しですよ!
こんなけ騒がれてるコロナですが、感染者の経路にディズニーが出てないのは奇跡的。
引き続き、ディズニーが素敵な場所であり続けれるようそれぞれが努力しなくちゃね👍 pic.twitter.com/VEw2XOO3GH
— Remix かーくん@次回イン2月23.24日、3月1日 (@kakunsmic) February 21, 2020
ゲストの皆さまへ
東京ディズニーリゾートでは、新型コロナウイルスをはじめとする感染予防および拡散防止のため、ゲストの皆さまには以下のご協力をお願いいたします。
・風邪のような症状のある方はご来園をお控えくださいますよう、お願いいたします
・パーク内のレストルームに消毒液をご用意しております。手洗いの際にご利用ください
・ご来園中に体調が悪化したり、気分が優れなくなった場合は、お近くのキャストまでお申し出くださいなお、1月28日(火)よりキャストもマスクを着用しております。
出典:東京ディズニーリゾート公式サイト
現状、新型コロナウイルスの日本での影響を受けて東京ディズニーリゾートでは、キャストのマスク着用。消毒液を用意といった対策がとられています。
キャスト側の対応はとられていますが、来園者側の対応としては自分の身は自分で守らないといけないようですね。
千葉県といえば、70代女性が感染した状態でバスツアーに参加し、最寄り駅から羽田空港まで電車で往復したという報道がされています。
また、武漢市から来日した30代の中国人女性が千葉県の病院で入院したとの報道もありました。
観光客ですので、千葉県内。もしかするとディズニーランドで観光をした可能性もあります。
飛沫感染で感染しますので、東京ディズニーランドへ行く場合は、マスクを着用しこまめに手洗いと消毒をしっかりとしましょう。
新型コロナ影響で東京ディズニーランドはキャンセルやチケット料返金して貰える?
ディズニーファンで、美女と野獣エリアのプレビューとパークチケット当たりました!!
懸賞に当選したの初めてで感動✨
講談社様、ありがとうございます🙏#東京ディズニーランド pic.twitter.com/i6SJnqf0vt— ジロー (@ow_jiro) February 19, 2020
新型コロナウイルスの感染が日本でも拡大している中で感染を予防するために、東京ディズニーランドへ行くのをキャンセルしたい。
だけど、日付指定でチケットを購入してしまったとういうときは、キャンセルや返金はしてもらえるのでしょうか?
調べてみると、チケットはキャンセル不可のようです。
しかし、日付の変更は購入日より1年間は変更可能ですので、新型コロナの流行が収束してから行ってもいいのではないでしょうか。
日付変更に関して、チケット1枚あたり200円の手数料がかかりますので、注意をして下さい。
新型コロナ影響で東京ディズニーランド公式ホテルはキャンセル出来る?
ディズニーホテルのキャンセルは現在ですとキャンセル料無し(事前申し込み金も返金)での対応とのことです。必ず電話での連絡が必要となります。 pic.twitter.com/INyY2frcQb
— institute_of_disneyimage (@Yensid50211091) October 11, 2019
せっかくのディズニーランド旅行を計画したものの感染予防でキャンセルは仕方ないものです。
公式ホテルでは14日前からキャンセル料金がかかってきますが、世間を脅かしている新型コロナの感染予防と言ってもキャンセル料はかかるのでしょうか。
実際にキャンセルをした人の声を聴いてみると、「新型コロナが怖いのでキャンセルしたい」と電話で伝えると全額返金・キャンセル料がとられなかったという声が複数あがっています。
注意なのが電話で伝えるということ。ネット上でキャンセルすると通常キャンセル扱いで料金がとられる可能性が高いです。
公式ホテルではということなのでキャンセル料なしで対応してくれる可能性があるのは下記の公式ホテルです。
- 東京ディズニーランドホテル
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーシー・ホテル・ミラコスタ
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
他のディズニーランド提携ホテルや周辺のホテルの情報はありませんが、
ことがことなので柔軟に対応してくれる可能性が高いので一度電話で相談してみるのもありだと思います。
キャンセルとなると相手側のホテルも都合がありますので、決断したら早めに連絡をしましょうね。
新型コロナ影響で東京ディズニーランドの混雑状況は?
【2/22土のTDS前売券が完売】
2月22日(土)ディズニーシーの前売券が完売に。混雑予想に反映しました→https://t.co/So4wn6XpSD1月末からコロナウイルスの影響でファミリー層が多い土日は空いています。
近年、2月の3連休は入園制限がかかるほど混雑しますが、明日は入園制限の可能性は低いと予想。 pic.twitter.com/uxYgHTZXUn— Disney Colors – クロロ (@DisneyColorsJp) February 21, 2020
新型コロナウイルスの影響で、中国からの旅行があいついでキャンセルされていたり、人が集まる場所は避けるようにと政府や行政から案内がされています。
自分の身は自分で守らなければなりませんので、人込みの中へ行くのを自粛している人も多いとおもいます。
そこで、東京ディズニーランドの混雑状況はいかがなものなのでしょうか?
行った人によると・・・「休日なのに人がガラガラ」といった声や「ディズニーへ行こうとしても家族から止められた。」、「移るのが嫌だから絶対に行かない」などといった声がありました。
新型コロナに対する世間の目は敏感なもので、人が多いところに行くのは自粛するような傾向のようです。
これから3月になり春休みのディズニーランドの激コミシーズンとなりますが今年はいかがなものになるのでしょうか?
コメントを残す