100日後に死ぬワニの単行本(書籍)の発売日はいつ?内容・ネタバレストーリー考察について

2019年12月12日からツイッターで連載開始した4コマ漫画の「100日後に死ぬワニ」がついに2020年3月20日でついに100日目を迎えます。

毎日1話ずつ投稿され、ワニの生活が4コマ漫画で演出されていますが日に日にワニの死が訪れていきます。しかし、その日が迫ってきていることをワニ知りません。

そのような斬新な設定がSNSで話題となりテレビでも報道されるほど有名な作品となっています。

そんな「100日後に死ぬワニ」ですが、小学館より単行本が発売されます!

今回は、「100日後に死ぬワニ」の単行本の発売日や単行本での内容(ストーリー)・ネタバレや考察についてまとめていきます!

スポンサーリンク

「100日後に死ぬワニ」(きくちゆうき:作)とは

「100日後に死ぬワニ」とは、漫画家でありイラストレーターである「きくちゆうき」さんが描いる2019年12月12日より連載が始まった4コマ漫画です。

連載しているのは週刊誌といった有名なところではなく、作者:きくちゆうきさんのツイッターのアカウントにて毎日1話ずつ投稿されています。

漫画設定が非常に斬新で、ワニの生活がほのぼのと描かれている中、4コマ漫画の枠外にワニが死ぬまであと何日か?が記載されています。

あと何日かは、ワニは知る由もなく読者のみが知っているという非常に斬新設定となっています。この斬新さが話題となりSNSで拡散やテレビでも紹介がされたりして、twitterだけでも153.6万人以上のフォロワー数にもなっています。

そんな話題な4コマ漫画ですが、3月20日が最終回である100日目となっています。

「100日後に死ぬワニ」の単行本の発売日はいつ?

3月20日に「100日後に死ぬワニ」の最終話である100日目を迎えますが、大反響の結果単行本が発売されることが決定しています!

その気になる単行本の発売日は一体いつなのでしょうか?

単行本の発売日は、2020年4月8日に発売予定で、A5変で136ページとなっており、出版社は小学館から発売されます。

ツイッターで大反響であった100日間のストーリーに加えて更なる内容があるようです。

100日間のワニの生活ももちろんですが、どういった内容になるのかとっても楽しみですね。

「100日後に死ぬワニ」の単行本(書籍)の内容やネタバレストーリーや考察

2020年4月8日に発売の単行本書籍の内容は一体どういった内容で、どのような構成になっているのでしょうか。

発売される書籍の内容は、

  • 連載されたワニの生活の100日間
  • 後日譚(後日談)
  • 書籍でしか読めない書き下ろし28ページ

が現時点分かっている情報です。

書籍(単行本)では、100日間のストーリーや掲載された後のその後の話があるようですね。

本を買わなければ読むことができない書き下ろしの内容も非常に気になります。4月8日に発売される内容はこのようになっていますが、人気が続くようでしたら番外編なども今後、出典される可能性もあるのではないでしょうか。

さらに詳細な内容については分かり次第情報をアップしていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です